|
BTO>
私がパソコンを購入する際、基準にしていたのがHDDの容量でした。2GBのPCを
使っていたので、店頭に並ぶ40GB、80GB、120GB...こんなに進化してる
の?って感じで、容量が大きい程高性能だと信じて、120GBのパソコンを喜んで
(購入)持ち帰りました。
当初は容量を節約する為に写真などをCDに移してHDDの方は削除してました
が、実際使っているHDDの容量を調べてみると、C・Dドライブで使っている容量は
わずか21.6GB程度、空き容量は90.2GBでした。
(写真は削除せず2年分はHDDに保存している状態です。)
今のところPCでテレビを録画する予定もないし、もし録画に使っても5GBもあれば
2時間撮れるかな?
これなら40GBか80GBのパソコンで十分対応できるし、その分CPUやメモリにお
金をかけた方が高性能。
今のPCは標準的な使用で、不満を感じないので、CPUのグレードを上げず、HD
Dを小さくする事で安く買えることも分かってきました。
初めてのBTOお薦めはDELLとSOTECです。
ソーテックでは 自由に仕様が選べるBTOモデル!PC STATION PM4000シリーズ!があります。
初心者でもBTOで失敗しないように、OS(WindowsXP)等基本的な部分は見積も
りに入っているので安心です。
CMでお馴染みのデルのパソコン1では、CPUやメモリのアップグレードキャンペーンも行なっています。
発注の際の注意点は各項目チェックが必要ですが、特にディスプレイが選択されて
いるか確認しましょう。本体とキーボードだけ届いたのでは、びっくりですし使えま
せん。
他にはコネクターポートとアプリケーションソフトの項目もチェックしましょう。
ある程度コンピュータの知識のある人は VSPEC BTO自作パソコンのオンラインショップを覗いて見てください。
初心者の方も覗いてみると楽しいですよ。V-SPECと言うだけあって最強マシンの
仕様は半端じゃありません。
CPU 3.80Ghz メモリ 2GB HDD1 400GB×2 HDD2 400GB
相性の悪いとされている電気と水が一つの箱の中に組み込まれているようです。
今までのPCは空冷。静まり返った夜はファンの回る音がだいぶ大きく聞こえる。
静かなPCを実現させるために水冷PCが開発されています。ラジエターを持つ静か
なPC、水冷モデルWATER−Vがあります。
初心者でもBTOショップで安く購入したい。お薦めは VSPEC BTOと マウスコンピュータージャパンです。
フルカスタマイズは自由に選べて要らないものを省く、必要なものは足す事ができ
ますが、自由ゆえに初心者にはとても難しく抵抗があります。
私もよく解りません...
では、ご一緒に勉強してみませんか?→初めてのBTO
|
|
注文書は印刷しておきましょう。
誤って、複数台の発注になっていた場合は、注文書に
記載されている[お問い合わせ先 TEL: 0570-001900
または 045-330-2200 ]にてキャンセルの手続きを、発
送前までに行なってください。
|
|
輝き液晶でDVD鑑賞を楽しめる、A4オールインワンノート
見積もりページでシュミ
レーション。BTO注文の
練習をしてみてください。
[ご注文確認へ進む]をク
リックすると、発注へと進
みます。複数回クリック
すると複数台の注文にな
る可能性がありますの
で、クリックは落ち着い
て、確実に1回押してくだ
さい。
|
|